平素は弊社事業につきまして多大なご理解、ご協力を賜り心より感謝申し上げます。
さて、NTTグループOBの皆さまが、世界遺産を楽しく学び、訪れ、自然や歴史・文化に触れながら感動を共有できる場として、『世界遺産を楽しむ会』を24年度よりスタートし、毎回多くの皆様にお楽しみいただいております。今年度も引き続き実施いたします。世界遺産は、地球の生成と人類の歴史によって生み出され、過去から引き継がれた貴重な人類の“たからもの”です。今年度も一人でも多くの皆様にご参加いただき、お楽しみいただければ幸いです。事務局 (株)NTTトラベルサービス
開催回 | 開催日 | テーマ |
---|---|---|
第1回 | 平成24年10月16日(火) | |
第2回 | 平成24年11月13日(火) | |
第3回 | 平成24年12月11日(火) | |
第4回 | 平成25年1月15日(火) | |
第5回 | 平成25年2月12日(火) | |
第6回 | 平成25年3月19日(火) | |
第7回 | 平成25年6月11日(火) | |
第8回 | 平成25年9月10日(火) | |
第9回 | 平成25年12月17日(火) | |
第10回 | 平成26年3月11日(火) | |
第11回 | 平成26年6月11日(水) | |
第12回 | 平成26年9月9日(火) | |
第13回 | 平成26年12月9日(火) | |
第14回 | 平成27年3月24日(火) | |
第15回 | 平成27年6月9日(火) | |
第16回 | 平成27年9月8日(火) | |
第17回 | 平成27年12月8日(火) | |
第18回 | 平成28年3月8日(火) | |
第19回 | 平成28年6月21日(火) | |
第20回 | 平成28年11月21日(火) |
第1号 | 「和食・・・日本人の伝統的な食文化」![]() |
第2号 | 「富岡製糸工場」![]() |
---|---|---|---|
第3号 | 「世界遺産とは」![]() |
第4号 | 「富士山伝説」![]() |
第5号 | 「和紙」![]() |
第6号 | 「五箇山」![]() |
第7号 | 「韮山反射炉」![]() |
第8号 | 「姫路城」![]() |
第9号 | 「厳島神社」![]() |
第10号 | 「水の都」![]() |
第11号 | 「世界を魅了した建築家 コルビュジエ」![]() |
第12号 | 「ボジョレー・ヌーヴォーとは」![]() |
≪本件に関する電話でのお問い合わせ先≫
NTTトラベルサービス レクリエーションコールセンタ
〒110-0005 東京都台東区上野5-24-11 NTT上野ビル4F MAP
TEL:0570-090117(ナビダイヤル)回線によりつながらない方 TEL:03-5818-5538
(平日:9:30〜17:30 土・日・祝・年末年始休業)